このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

仙台市泉区の発達特性相談ねこのて

宮城県仙台市泉区で、お子さまの発達特性、教育、心理のご相談を承っています。WISCやStraw-Rによるアセスメント、他所での検査結果のお持ち込みによるコンサルティングが可能です。オンライン対応あります。

CONSULTATION

ご相談サービスについて
学業不振、学校内でのトラブル、不登校、行きしぶり等の現象は、生まれ持ったお子さまの特性と密接に結びついていることが多いです。
経験豊富な心理師が、お子さまの得意と不得意の傾向を読み解き、特性に合った学びについて保護者とともに考え、見守らせていただきます。
泉区相談室においでいただくか、オンラインでの相談にも対応しています。

ASSESSMENT

発達検査について
泉区内の相談室(泉中央駅よりお車で15分、仙台泉福音教会そば。住所はご来室の際にお知らせいたします)で、WISC-Ⅴ、Straw-R、感覚プロファイル、WAVESの検査が可能です。
また他の支援機関での検査結果をお持ち込みいただき、学校での困りごとや学習面での対策に紐づけて分析し、個別教育計画に反映することもできます。

COUNSELING

心理相談について

心理相談チームによるカウンセリングサービスがあります。お子さまに関する相談とは担当者を分けています。ビデオアプリによるカウンセリング、メールによるカウンセリングを選択していただけます。

START GUIDE

ご利用の流れ
Step.1
初回相談お申込み

下記のフォームより、お困りごと、現在の状況についてできるだけ詳しく、また相談希望日時の候補をお知らせください。
過去に検査を受けている場合は、検査名・検査機関名・日時等をうかがうことで、再検査をしたほうがよいかどうかの判断が可能です。

相談日および事前決済のご案内について折り返しご連絡いたします。

Step.2
ご相談当日

来室される場合は時間通りにおいでください。駐車場は1台スペースがございます。
ビデオチャットによるご相談の場合は、事前にお知らせしたzoomのURLを数分前にクリックしてお待ちください。
Step.3
個別教育計画作成

ご相談の結果をもとに、お子さまの特性に合わせた個別教育計画書を作成いたします。
計画が順調に進むかどうかのアフターフォローや、継続的なご相談にも対応させていただいています。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ABOUT

わたしたちについて

NPO法人コミュニティカウンセラー協会の仙台支部です。公認心理師、臨床心理士、シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタントが在籍しています。

ねこのての教育相談チームでは、スクールカウンセラー、特別支援教室巡回心理士などの役割で子どもたちの発達・教育に関する相談に従事してきた担当者がご相談に乗っています。

PRICE

ご利用料金
サービス料金表
初回相談(60分)
6,600円(税込)
アセスメント(60~90分)
 ※お子さまの様子で増減します
■WISC-V
27,500円(税込)

■Straw-R
16,500円(税込)

■感覚プロファイル
4,400円(税込)

■WAVES
16,500円(税込)

本検査、分析資料、詳細フィードバックを含む
資料は学校に配慮を求める際に提出していただけるものです
他所での検査結果再分析
6,600円(税込)
個別教育計画書の作成
6,600円(税込)
継続相談(60分)
6,600円(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込み・お問合せ

運営

NPO法人コミュニティカウンセラー協会

本部:東京都世田谷区砧6-27-19笑恵館103
仙台支部:宮城県仙台市泉区向陽台